家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

住宅工務店の現況

建設業の7割以上が人で不足

日本商工会議所と東京商工会議所が4月に公表した、

人で不足などに関する調査によると、

人手が「不足している」と回答した企業は、

全体で前年同期比16.3ポイント増加の60.7%となり、

コロナ感染拡大直前の

水準(2020年2~3月、60.5%)を

上回る人で不足の状況が戻ってきている。

業種別では、

建設業は75.6%で運輸業(79.4%)に次いで多く、

深刻な状況である。

人手が「不足している」と

回答した企業の対応方法としては、

「正社員を増やす」72.3%のほか、

「社員の能力開発による生産性向上」35.9%、

「IT化、設備投資による業務効率化・自動化」35.4%、

「業務プロセスの改善による効率化」32.1%など、

生産性向上・業務効率化に取り組む企業が多かった。

社長の平均年齢が

31年連続で過去最高を更新

社長の高齢化が加速している。

東京商工リサーチによる

「全国社長の年齢」調査では、

平均年齢が調査を開始した2009年以降で

最高の62.77歳となった。

年代別に企業業績を見ると

直近決算で「増収」は、

30代以下が47.9%で最も高い一方、

70代以上は32.4%と最も低く、

70代以上は「赤字」や「連続赤字」の

構成比が最高だ。

一方、

帝国データバンクによる

「社長年齢」に関する調査によると、

平均年齢は前年比+0.2歳の60.3歳で、

調査を開始以降31年連続で過去最高を更新。

年代別の割合では、

70歳以上が全体の25%近くを占めており、

社長の高年齢化が鮮明となった。

業種別にみると、

「不動産業」が62.4歳で最も高く、

「建設業」は59.8歳だった。

建設業の休廃業は増加に転じる可能性も

帝国データバンクは4月に、

2022年1-3月の全国企業「休廃業・解散」

動向調査を発表した。

全国で休廃業・解散を行った

企業(個人企業主を含む、速報値)は

1万3251件(前年同期比4.2%減)となった。

ゼロゼロ融資(無利息・無担保融資)や

「資本性劣後ローン」などで

休廃業・解散は抑制されてきたが、

今年はゼロゼロ融資の元本返済と利払いが

本格化する中小企業が多くなる見通し。

休廃業は、

ゼロゼロ融資(無利子・無担保融資)の

返済見通しが立たない

慢性的な経営不振企業の「ギブアップ」へと

変化している可能性が大きい。

建設業は前年同期の1511件から1502件、

不動産業は439件から431件と小さな減少幅で、

ほぼ横ばいの推移のため、

「建設・不動産」は底打ちから

増加に転じる可能性がある。

本日はこれまでです。

日経アーキテクチュアからでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。