家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

ニセモノ「エコハウス」

にご用心

住宅のパンフレットを見ていると、

さまざまな機能やオプションが目につき、

あれもこれもと焦ってしまうかもしれません。

しかし、

性能や価値は、

機能とはちょっと違うののです。

ゼロエネルギー住宅は最高の家?

最近、経産省が推進する

ゼロ・エネルギー住宅

(ZEH:ゼッチと呼ばれています。

ここでは「経産省ZEH」と表現)が話題です。

エアコンや給湯機が消費する

エネルギーの量をできるだけ減らし、

それでも必要なエネルギーを

太陽光発電でまかなう、という住宅です。

ZEHという未来的な言葉のせいか、

この経産省ZEHは

非常に高性能な住宅である、

という認識が広がっています。

もちろん普通の家にくらべれば、

エネルギー的に

優れた住宅であることは間違いありません。

快適なゼロ・エネルギー住宅、

不快なゼロ・エネルギー住宅を

見極めよう

しかし、

この経産省ZEHが求める住宅の

基本性能は必ずしも高くはありません。

エネルギー消費量を減らすには、

建物の建物の

断熱・気密性能を高めるよりも、

エアコンや給湯機をエネルギー効率の

高い機種にする方が簡単で、

こちらでもいいことに

しているからです。

しかし、

日々の生活を快適・健康に

過ごすためには、

建物の外皮を

しっかりつくることが不可欠です。

断熱・気密性能を高めて

熱と空気の流れを

しっかりコントロールできないと、

我々を包み込む

温熱環境は改善されません。

家自体が高性能な家。

設備だけが高性能な家。

室温が同じでも快適さは雲泥の差

断熱・気密性能が低いと

壁や窓の温度が低くなります。

でもエアコンで

暖房・冷房をすればいいじゃない…

と思うかもしれません。

人間は対流(→周りの空気)と

放射(→回りの物体)によって

熱を放出しています。

夏でも冬でも、対流と放射によって

適度に体から熱を放出できる空間が

快適な温熱環境です。

断熱・気密性能が

足りないということは、

冬は室内の温度が低い、夏は高い、

ということになり、 

放射による放熱量が冬には過大、

夏には過少ということになります。

これを対流で補おうとすると、

冬は高温の空気・夏は低温の空気

が必要になります。

悪いことに、

高温の空気は軽く上に浮き上がり、

低温の空気は重く下に溜まります。

つまり、

冬は頭だけが暑く、

夏は足元だけが寒くなってしまうのです。

冬も夏も快適に過ごせない…

最大の理由は

建物の断熱性能不足なのです。

建物の断熱性能が

しっかりしていなければ、

暖冷房設備でごまかそうとしても

どうにもなりません。

まさに断熱性能は

最も基礎的で不可欠な

「足腰」の性能といえるでしょう。

ZEH(ゼッチ)

Net Zero Energy House

(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

外皮性能や省エネ性能を上げて、

足りない分を太陽光発電でまかない、

年間のエネルギー消費量を

正味で概ねゼロ以下とする住宅。

本日はこれまでです。

あたらしい家づくりの教科書からでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。