家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

今年最初のブログで。

本年もよろしくお願い致します。

資材ショック&住宅価格

2022年は

資材(木材、建材設備)の供給制約と高騰に追われた。

この資材ショックの見通しと住宅価格の動向は。

資材ショックの今後

農水省の22年10月の調査では

杉正角は114,700円/㎥で前年同月比84.6%。

1年前から2割弱安くなったが、

杉中丸太は18,000円/㎥で横ばいだ。

針葉樹合板(12mm厚)の

東京地区の問屋卸価格は1年で5割上がり

1枚約2,000円に。

こちらも輸入減と国内減産で高止まり中だ。

企業間取引価格から算出する

「日経消費者指数42種」の

11月末値は2カ月連続で上昇。

円安+燃料・電気代高騰で

木材やセメントなど建設資材を含め、

資材の国内価格はまだ上昇している。

これから木材価格は高値基調が続き、

建材設備も23年前半まで値上げが続く。

ただし23根後半には

欧米の景気後退による需要減や円高などで

資材関係はいったん落ち着くとみる。

住宅価格の上昇

全建総連の2022年7-8月の

工事費に対しての値上がり率に関する調査では、

前年同月比20%以上上昇

との回答が新築で47.1%、

リフォームで37.4%にのぼった。

現場では21年はじめから

坪10万円以上工事費が上昇したとの声も聞く。

これらをそのまま価格転嫁した場合の

新築注文の客だし価格は、

従来の2,000万円が2,200万円程度に、

2,500万円が2,800万円程度、

3,000万円が3,400万円程度、

3,500万円が4,000万円程度になる。

賃上げが不十分ななか

これだけ価格が上がれば、

分譲や中古に顧客が流れて当然だ。

様子見客も増加する。

1年で費用は5.5%上昇

施主へのアンケート調査から見ても

注文住宅価格の上昇は明らかだ。

リクルートによる毎年恒例の

注文住宅建築費用の調査結果では、

平均価格は前年の2,988万円から

5.5%上昇、3,153万円となった。

3,000万円以上の回答割合は

49.8%とほぼ半数に。

2016年と比べ13.5ポイントも上昇している。

ハウスメーカーの価格

住宅価格の押上要因の一つが

ハウスメーカーの単価アップだ。

トップメーカーは

平均1棟価格で4,000万円前後、

坪単価で100万円前後が相場になっている。

またトップメーカーは

この1年で価格の約3%分、

100万円前後値上げしており、

資材ショック分を

しっかり価格転嫁している。

リクルートの調査でも

5,000万円以上の高額受注が増えていた。

工務店でもそんな声を聞く。

本日はこれまでです。

新建ハウジングからでした

では、では。

 

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。