家づくりこぼれ話!

こんにちは 

建物と土地とお金のプロ菅原です。

熱中症による死亡事故

毎年この時期のなると

出てくるのが熱中症による記事。

厚生労働省がまとめた

データによると、

熱中症で死亡した人の数は

2000年は207人、

2005年は328人だったが、

ここ5年間で見ると

記録的な猛暑に見舞われた

2018年の1581人をはじめ、

2021年を除き

1000人を上回っています。

ただし

この手のニュースを見る時に

気を付けないといけないポイント、

それは

どこで熱中症にかかるのかです。

小学校のグランドで

朝礼をしているときに

生徒がバタバタと倒れたとか、

農園で仕事をしていた主人が

倒れたとか、

屋外で熱中症に

かかるイメージがあります。

しかし、

調べてみると

屋外で熱中症にかかるのは

全体の26.3%、

一番多いのは

住宅内の61.4%でした。

もう一つは、

75歳以上の後期高齢者が

犠牲になっていることです。

昔は、

エアコンもなく、

夏場の暑い時期は

扇風機で少し我慢すれば

よかった。

でも今は

地球温暖化の影響で

自然も変わり、

真夏には

40℃を超えるところも

出てきています。

蒸し暑い時期も

6月半ばから9月過ぎまで

続くようになり、

そもそも

気象条件が昔と違うのです。

ですから家を建てたり、

リフォームをするときには

高気密・高断熱にこだわり

熱中症から身を守ってくださいね!

熱中症による死亡事故数(人口動態統計より)*2022年は概数

       (%は75歳以上の割合)                                            

2000年   207人(37.7%)

2005年   328人(47.6%)

2018年 1581人(61.0%)

2019年 1224人(62.0%)

2020年 1528人(63.5%)

2021年   755人(67.0%)

2022年 1387人

 

本日はこれまでです。 

おうちのはなしからでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。