家づくりこぼれ話!
こんにちは
建物と土地とお金のプロ菅原です。
木という材の魅力
木材を上手に
使いこなすための知恵
木材は欠かせない資源です。
あって当然のものと考えますが、
木材のことは知らないままに
すませてしまうことも
多いようです。
現代になって木材の扱い方も
意外と進化しています。
そして知るほどに
魅力的な木材の秘密に迫ってみました。
グレーディング
こうして使われる木材を、
自社で森林を所有して育てて、
建てている会社は稀です。
中には産地と契約して
国産材の普及に努めている
企業もありますが、
ほとんどの建設会社は
木材の市場から調達しています。
日本の国土の70%が森林で、
戦後に植林した木材が育ち
資源となっていますが、
木材は世界中に
豊かにあるわけでもありません。
今では中国や韓国にも
日本の木材は輸出され始めています。
スギやヒノキは
人気樹種のひとつです。
中国も広い国土に植林を進め、
今では
世界一人工林があるといわれます。
それでも国民一人当たりの
木材量で比較すれば、
日本の30%ほどしかありません。
エネルギーや食糧と同じように、
世界的な木材需要もこれから先、
高まるに違いありません。
現実にウクライナの戦争で
ロシアの木材流通が止まり
世界的な木材不足が起きました。
木材価格が高騰して
手に入りにくい時期が続きました。
いずれにせよ、
木材の種類と量で、
家の資産価値を評価することも
考えられます。
自分の家に、どのような木を
どれだけ使っているのか、
しっかりと
知っておきたいものです。
住宅の強度や耐朽性、
そしてコストまで
大きくかかわる木材です。
建設会社の人たちとも、
じっくり話をしてみては
いかがでしょうか。
おうちのはなしからでした
では、では。
「家づくりを通じて、
ご家族が幸せになるお手伝いをする」
私の使命です。