2月!
2月になりましたね。
家づくりナイスホームズの菅原です。
2月3日、節分です。
本日は豆まきの日です。
しかし、何故豆まきなのでしょうか。
詳しく知りませんでしたので、この機会に調べてみました。
簡単に書きますと、
「昔、京都の鞍馬山に鬼が出て困っていたところ、
毘沙門天のお告げで、豆を鬼の目に投げたところ、退治できた」
という逸話がありまして、それが習慣化されたもののようです。
豆=魔(ま)を滅(め)っする。魔滅という意味で使われています。
それを鬼=魔、それの目=魔目にあてて退治したということみたいです。
豆、魔滅、魔目という流れは面白いですね。
日本は古来から、こういう言葉の力を
信じる逸話が多数あって面白いです。
そして、投げる豆は、炒った豆で無ければ
いけないそうです。
生のままだと、芽が出てくる。=魔の芽がでてくる。
ということで縁起が良くないのです。
炒るは射るにも通じるので、鬼を射るということで、
煮るではなく炒るみたいですね。
ブログを書くようになって色々と調べるようになったので、
雑学王になりそうです。笑。
こういうことを知って豆を投げるとまた気分も違いますね。
それでは、今回はこの辺で。
茨城県水戸市周辺の子育て世代のコミコミ新築住宅専門店
家づくりナイスホームズの菅原より