風鈴について

edd22232ecd68b5fb9b34f3f66b408b8_s

 
夏に負けないように、たぎらせている、
家づくりナイスホームズの菅原です。

 

今日は風鈴の話です。
私は、風鈴の音がなんともいえず、好きなのです。
暑い日に風鈴の音がなんとも涼しげで良いですよね。

 

ということで、また、身の回りのものの起源を調べるシリーズとして、
今回は風鈴にスポットを当ててみました。、

 

この風鈴、もともとは日本のものではなく、
中国に端を発するものだったみたいです。

 

それも、今の様に、涼しげな音色を通して、情緒を楽しむ
ものではなく、竹にくくりつけて、風の動きやその音のなり方を
調べては、吉凶を占う、占いの道具として使っていたみたいです。

 

それが日本に入ってきて、お寺の四隅につけて、
厄除けをする道具として使われ、

 

長い年月を経て、今のような夏の風物詩、
涼しげな音色で、情緒を感じるものとして、浸透したみたいですね。

 

また1つ、身の回りのものの由来を知り、
日常が鮮やかになった菅原でした。

 
それでは、今回は、この辺で失礼します。

 

茨城県水戸市周辺の子育て世代のコミコミ新築住宅専門店
家づくりナイスホームズの菅原より

コメントを残す