建築条件付き土地って?! こんなこともあり得る

こんにちは 建物と土地のプロ菅原です。

 

 

実は、売り建てには

あまり知られていないことがあります。

 

 

土地の価格は

周辺の相場に比べて

割安に設定されていることが

多いのですが、

 

 

その分、

建物価格は標準仕様で

割高に設定されており、

 

 

オプションなどの仕様変更は

すべて追加料金として

請求されることがあります。

 

 

よって、

土地の価格の安さにつられて

購入しても、総額としては

割高な住宅にとなってしまうこともありえます。

 

 

他にも重要な注意点として、

 

 

「土地の売買契約後3カ月以内に、

  指定業者と建築工事請負契約を

        結ぶなくてはいけない」

 

 

という条件があります。

 

 

この3カ月間は

できるだけ施工業者と打ち合わせをし、

 

 

納得したうえで

建築工事請負契約書を結んでください。

 

 

悪質な業者であれば、

 

 

3カ月の間なんだかんだと理由をつけて、

打ち合わせも行わないまま

建築工事請負契約を結ばせがったり、

 

 

「ほかにも検討中のお客様が……」

 

 

などと言ってせかしたりもします。

 

 

3カ月以内であれば

土地の売買契約も

白紙撤回できますので、

 

 

この間に信頼できる業者かどうか、

よく見極めましょう。

 

 

建築条件付き土地を購入する場合には、

指定の施工業者の仕事や評判など、

売買契約前に十分調べておきましょう。

 

 

土地に対しての条件としては、

 

 

一般的に言われていることは

もちろん参考にしなければなりませんが、

 

 

その土地を

 

 

よい土地とするか

悪い土地とするかは、

 

 

最終的には自分たち住む者の直感です。

 

 

意外と頼りになるのは自分の直感です。

 

 

第一印象で悪い感じを受けたり、

立ってみて違和感を感じるような土地は、

やめておく方が無難です。

 

 

「思い過ごしだから」

 

 

で、済ませてしまうと、

後々問題が発覚するにつれて、

どんどん気分が

マイナス方向に動きます。

 

 

体は自分が思っているよりも

素直にいろんな情報を

キャッチしているものなので、

 

 

自分の直感を信じて

行動するのも大切です。

 

 

いずれにせよ、

譲れない点と妥協点を

どこまで設定するかを

家族でよく話し合いましょう。

 

 

建物は後から直すことも

建て替えることもできますが、

 

 

土地は気に入らなければ

手放すしかありません。

 

 

そうなると、

せっかく苦労して

つくった家自体も水の泡です。

 

 

決して焦らず、

納得できる土地を購入してください。

 

 

では、では。

 

「家づくりを通じて、

    ご家族が幸せになるお手伝いをする」

 

私の使命です