家づくりこぼれ話!
こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。
本当に「いい家」ですか?
「いい家とは、いったいどんな家ですか?」
こう聞かれたとき、
あなたはどんな家を思い浮かべますか?
大きな地震にも耐えられる家、
南向きで日当たり良好な家、
間取りが使いやすい家、省エネ性能が高い家、
水回りの使い勝手がいい家、
体が不自由な人にも優しいバリアフリーの家、
収納スペースが多い家、シロアリが出ない家、
湿気がこもらない家、カビや結露がない家。
そんな家をイメージする人が
多いのではないでしょうか。
あるいは、
立派な塀に囲まれた庭を大きな犬が
元気に走り回っている光景や、
真っ白な美しい壁の豪邸を
思い浮かべるかもしれません。
通勤を考えて駅から近いことや、
ステータスの高い高級住宅街の中にあることなど、
立地を重視する人もいるでしょう。
売るときに高い値段が付くこと、
つまり資産価値を重視する考え方だってあります。
正解を知らないまま人生最大の買い物をさせられる現実
どの答えも、いい家の条件には違いありません。
ただし、どれも絶対的な正解
と言えるものではありません。
とはいえ、それは当たり前のことです。
ほとんどの人にとっては、
家は一生に一度の買い物。
家の購入については
経験も予備知識も持たない素人だからです。
野菜や魚なら、スーパーへ通ううちに
見分ける知識がついてきます。
自動車を買うときには、
スペックを分析したり実際に試乗したりして、
比較検討のうえで購入を決めるはずです。
家の買い方は、それとは全く違います。
豪華なパンフレットに載った美しい写真につられ、
売り手の一方的な説明を信じ、
建材の品質を確かめもせず、
価格が適正かどうか
判断する材料もないままに契約を交わし、
なにより大事な住み心地は、
実際に住んでみるまでわからない。
おそらく一生に一度の、
そして人生で最高額の買い物をするというのに、
これっておかしいと思いませんか?
今の家の売り方・買い方には、
おかしな部分がたくさんあります。
その最たるものが、
売り手と買い手の間に、
商品について大きな情報格差があることです。
そのことに気づかないまま、
高いお金を払って損をするような家を
買わされている人がたくさんいます。
このおかしな現実に、
まず気づいてほしいのです。
本日これまでです。
トクする家づくり損する家づくり からでした
では、では。
「家づくりを通じて、
ご家族が幸せになるお手伝いをする」
私の使命です。