家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

断熱って何?

日本の家は恥ずかしい?

冬に半袖短パンみたいな家

大半の

日本の住宅は冬に半袖短パンで

過ごしているようなレベルです。

ようやく

「俺はこれで我慢できます」

「子どもは風の子だから、

こうやって過ごすのが当たり前だし、

健康にもいいんです」

みたいなことが

言いにくい状況になってきましたが、

心の奥底では

今もそう思っている設計者が

多いのも事実です。

一方で

世界の先進国では最低室温規定というのが

法律や条例で定められています

(18℃~21℃くらいに設定されていることが多い)

また

かなり厳しい断熱基準が義務化されたりします。

日本の住宅の快適さは

法律で守られていない

諸外国では法律や条例のおかげで、

特に住まい手が勉強しなくても

暖かい住宅に住まうことができます。

しかし、

日本においては2020年までは

省エネの最低基準も、

また最低室温規程も存在しませんので、

よほど勉強したか

確か本当に暖かい住宅を

建てることは極めて難しいのです。

自分にとっての着衣量(断熱性能)が足りないと

カイロ(暖房費用)を大量に消費するしかないので、

非常に多くの維持費がかかるうえ、

快適性も大きく劣ります。

自分が快適な温度を

自分のお財布の状況で維持できる

住宅を建てるために

必要な断熱性能(着衣量)を

見極めることができる設計者を探し当てる。

これがお施主様にとって

一番大きな課題だと思います。

省エネ基準ごとの家の数の割合

無断熱:39%

昭和55年基準:37%

平成4年基準:19%

平成11年基準:5%

約40%が昭和55年以前の基準で建てられた無断熱な家

本日はこれまでです。

あたらしい家づくりの教科書からでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。