家づくりこぼれ話!

こんにちは 

建物と土地とお金のプロ菅原です。

金利上昇や経済不安から「買い時」

のみきわめが困難。 

「いま、不動産は買い時か?」に、

過去最多の約7割が「わからない」と回答

世の中では

いよいよ「脱コロナ」のムードが漂うが、

アンケートの結果を見ると、

不動産業界においては、

一気に明るい兆しとは言い難い。

毎年恒例の

「いま、不動産は

買い時だと思いますか?」

の回答に、

「買い時だと思う」

と答えたのは、

過去最低の6.4%と

前回の10.5%から

大幅にダウンした。

「買い時だとは思わない」

は前回とほぼ同数の26.4%だが、

買い時かどうか

「わからない」と回答した人が

67.2%と過去最高である。

昨年はウクライナ侵攻に

エネルギーコストの上昇、

記録的な円安と

先行き不透明な事態が続いた。

また、

10年ぶりに

日本銀行の総裁が変わることから、

金利上昇が懸念されていた。

こうした複数の要因が重なり、

買い時かどうかの判断を

難しくさせたのだろう。

「買い時だと思う」

と答えた人の理由を見ても、

「今後、住宅ローンの金利が

上昇しそうなので(36.8%)」

が最も多い。

ついで

「住宅ローン減税など住宅取得のための

支援制度が充実しているから(30.5%)」、

「不動産価値(価格)が安定

または上昇しそうだから(22.3%)」

と今後を見越した回答が目立った。

一方、

「買い時だとは思わない最も近い理由」

としては、

「自分の収入が不安定または

減少しているから(26.0%)」

が最多で、

前回の2位から

ランクアップした。

長引くコロナの影響で、

仕事や収入が安定しない人が

少なくないことがうかがえる。

ついで

「不動産価値(価格)が

下落しそうだから(19.4%)」、

「住宅ローン減税など税制優遇が

見直されそうだから(12.7%)」

と買い時だと思わない人の理由にも、

先行きを懸念する考えが

反映されている。

次に目を向けたのが、

「持ち家派」か「賃貸派」

かの論争だ。

「持ち家派」は前回から

1.7pt減少し、

その分、

賃貸派が増加したが、

持ち家派は

77.9%と主流派である。

理由は

「家賃を払い続けることが

無駄に思えるから」

が48.0%を占め、

「落ち着きたいから(28.5%)」、

「老後の住まいが心配だから(24.4%)」

と続く。

「賃貸派」の理由は

「住宅ローンに

縛られたくないから(39.7%)」、

「天災が起こった時に家を所有していることが

リスクになると思うから(28.7%)」

「税金が大変だから(25.8%)」

が多く、

長期的に家を保有することが

リスクと考えられている。

本日はこれまでです。

全宅連・全宅保証アンケートからでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。