家づくりこぼれ話!

こんにちは 

建物と土地とお金のプロ菅原です。

おいしい家

健康に暮らすための

空気環境

どんな家を食べていますか?

このように、

摂取している空気の重さを

計算してみると、

植物や飲料よりも

圧倒的に重いことが分かります。

でも、

空気といっても、

さまざまな環境の空気があります。

家を外出している時にも、

呼吸をしているのですから。

その総量を計算したデータがあります。

人が一生涯で摂取する物質の重量比

住居の室内空気    57%

他建物内の空気    12%

外気          5%

産業排気        9%

飲料          8%

植物          7%

その他         2%

(出典:村上周三「住まいと人体」)

データを読むと、

一般的な飲料や植物以上に、

産業排気を摂取している

ことになります。

PM2.5などのような

汚染空気も心配になります。

日頃から健康に気を使いながら、

さまざまな食材を選んで

食事をしているのに、

この現実を知ると驚きます。

また、

健康のために

ジョギングなどの運動をすれば、

当然、

空気の摂取量も増えます。

長い年月で考えれば、

それは食事や飲料の量にも

匹敵するのかもしれません。

しかし、

何といっても空気の中でも3分の2、

そして全体でも57%は

室内空気を摂取していることです。

家の空気を

ないがしろにするわけにはいきません。

今、この「おうちのはなし」を

読んでいるまわりを、

ちょっと見渡してみてください。

さすがに空気の味を感じることは

簡単ではないかもしれませんが、

おいしそうな環境でしょうか。

もしくは、

今の自宅の空気はどうでしょうか。

私たちの身体が健康であることと、

家は深いかかわりが

あるのかもしれません。

本日はこれまでです。

おうちのはなしからでした

では、では。

家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする

私の使命です。