家づくりこぼれ話!

こんにちは 

建物と土地とお金のプロ菅原です。

近隣で建築現場を見かけたら

良い建築会社を見抜く方法

住まいづくりで、

最も悩むことは費用や資金のことと、

誰に頼むのか

ということではないでしょうか。

家を建てたり、

リフォームをしたりするのには、

専門の建築会社がなければ

できないことです。

建築会社の実力を見抜くのには、

じつは建築現場を見ることが

一番のお勧めです。

近隣で見かけたときの、

建築現場のチエックポイントを

ご紹介します。

構造体を見抜く

実際に現場の中に入って

良し悪しを見極めるためには、

それなりの知識が必要です。

基本的な説明は、

建築会社の話を聞くことです。

注文住宅のほとんどは

木造住宅です。

建築現場で構造材を見たら

最初にどこの木材か確認してみては

いかがでしょうか。

といっても、

なかなか木材を見て

どんな材かということを

見抜くのは難しいことです。

きれいに見えれば良い材

というものでもありません。

四季の変化が豊かな日本産の材は、

比較的木目のはっきりしている材が

多いようです。

ムラが目立たなくて、

きれいに見える材は

逆に輸入材の可能性があります。

とくにホワイトウッドという材は、

樹種があるわけではなく

白っぽく見える材を

総称して呼んだものです。

赤く見えるレッドウッド

と呼ばれる欧州赤松材もあります。

これらの材は

供給が安定しているので、

大手メーカーがよく使っています。

でも、

世界中に流通している

比較的安い材だと知れば、

家の価値をもっと

検討しておきたくなるものです。

本日はこれまでです。

おうちのはなしからでした

では、では。

家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする

私の使命です。