家づくりこぼれ話!

こんにちは 
建物と土地とお金のプロ菅原です。

エコハウスについて
建物の断熱や省エネが専門の
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻の
前真之准教授が解説しています。(引用文を記述します)

Q, エコハウスはみんなに届く?

A、
:エコハウスに必要な

ハード面の技術は確立済み。
制御技術は発展に応じて
バージョンアップを

:高性能なエコハウスを
あまねく普及させるには、
行政・金融・不動産の
仕組み構築が不可欠

建築物省エネ法の改正で、
2025年4月以降に着工を見込む場合、

原則すべての新築住宅に
省エネ基準への適合が求められる。

東京大学大学院の前真之准教授が考える、
2025年以降の
エコハウスの在り方を解説する。

エコハウスでみんなハッピー


筆者は工学を専門とするが、
工学的には、
エコハウスの実現方法は

完全に確立していると断言する。

素晴らしいエコハウスを
建てられるつくり手も
全国にいる。

今、
本当に必要なのは、
普及のための仕組みづくりだ。

本連載では、
完全に悪役の国交省だが、

国にしかできないことは
たくさんある。

国民が健康・快適に
暮らすための
骨太な住宅行政を、

金融や不動産と
連携しながら推進してほしい。

住宅の脱炭素は、
みんなに利益を届けることができる
素晴らしい取り組みなのだから。

日本の隅々まで
エコハウスが広がり、

ホントの脱炭素社会が
実現することを祈って、
本連載の終わりとしたい。

みんなに届け、
エコハウス!

 
本日はこれまでです。
NIKKEI ARCHITECTUREからでした

では、では。

「家づくりを通じて、
ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。